※実際の色に近くなるよう努めておりますが、ご覧になられるパソコン機器・モニター環境等によって多少色味が異なって見える場合がございます。
素材・生地 | 生地:絹100% 産地:博多織 西村織物株式会社(織屋にしむら) 紗八寸名古屋帯(全通柄) 織り人:松尾春枝 「紗八寸名古屋帯」 巾:8寸3分(約31、5cm) 総丈:1丈2尺9寸(約490cm) |
---|---|
色・柄 | 縞文様:白地 縞「藍鉄色」「素鼠色」「褐色」 縞と縞の間の細糸:「薄縹色」 |
状態 | A反※新品 |
製品説明 | ◆こちらの商品は【お仕立て代】が含まれています。 【お仕立て代】を買い物カゴに入れないようお願い致します。 ※こちらの商品価格は「メーカー希望小売価格」となっておりますが 「ショップレビュー投稿」や「お買い物内容」によっては割り引きさせていただいております。 商品ページの選択項目からお選びくださいませ。 「博多織とは」 福岡県福岡市の主に博多地区で特産とされる代表的な絹織物です。 江戸、慶長5年、筑前を領有するようになった黒田長政が、幕府への献上品として博多織を献上したことより、博多の地名とともに博多献上帯として広く知られるようになりました。 今や、献上柄以外にも斬新な柄を織り出し、技術を守りながら新しい感性へと改革していくモノづくりの時代へとなっており、感性豊かでハイセンスな織元「西村織物」による紋織八寸名古屋帯のご紹介です。 こんなに美しい縞があっただろうか。。という魅力的な仕上がり。 3分(1センチ)ほどの三色の縞が白地に走り、縞と縞の間に「薄縹色」を添えて表現力を付けます。 もじり組織で織り上げたしっかりとした感触。全通柄といった贅沢さ。 シンプルは誤魔化しがきかない。だから「織屋にしむら」の仕事なんです。 統一感のあるカラーバランスに心撃ち抜かれます。 現代の街並みにも映える、上質でカジュアルな着こなしをお楽しみくださいませ。。 帯芯が要らない、八寸名古屋帯だからこその清涼感をお楽しみいただけます。 単衣・盛夏着物、パーティー着物やお食事、おしゃれ着物やお稽古着物、お出かけ着物に締めていただける、幅広く活躍する紗八寸名古屋帯です。 |
TPO | 夏名古屋帯・単衣名古屋帯・夏帯・パーティー夏着物・お食事・おしゃれ夏着物・お稽古夏着物・お出掛け夏着物など |
時期 | 盛夏(7月頃~8月頃) 単衣(5月~6月頃・9月頃~10月頃)※袷は不可 |
ハジックガード加工 お仕立て代 | ||
---|---|---|
ハジックガード加工 | ガード加工(着物・帯) | \5000-(税別) |